軽貨物・宅配ドライバーの1日【ルーティン】

空を見つめる軽貨物ドライバー
悩み人

軽貨物ドライバーの1日のスケジュールと、

具体的な仕事内容を知りたい。
体力に自信なくて不安だけど、実際働いてみてどうなのかな?

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

・ドライバーのタイムスケジュール
・具体的な仕事内容
・1日はあっという間

この記事を書いているぼくは、軽貨物ドライバー歴5年。
大手運送会社の宅配3社
企業配送10社
フードデリバリー3社
などの現場をこれまで経験しています。
軽貨物・宅配ドライバーとして数々の修羅場をくぐり抜けてきました。

ドライバーのタイムスケジュール

時計

軽貨物の種類や、働くセンターによって時間は変わります。
下記はぼくが実際に働いている、
軽貨物・宅配のお仕事の1日です(ヤマト運輸)

9:00センターに出勤
9:15荷物の積み込み(1便)
10:00センターを出庫、1便の配達開始
13:00休憩(10〜60分ほど)
14:30荷物の積み込み(2便)
15:002便の配達開始
17:30荷物の積み込み(3便)
18:003便の配達開始
20:15センターに帰庫、持ち戻り荷物を返却
20:30終了、帰宅

基本は上記の感じです。
繁忙期(7月・12月)は荷物が激増するので積み込みに時間がかかったり、
休憩がほぼとれない日もあります。

具体的な仕事内容

荷物を探す

・積み込み
・配達

基本は上記の繰り返し。
やることはいたってシンプルです。

積み込み

①:荷物に「持ち出し」をかける

荷物をひとつずつ配達用アプリ(スマホ)でスキャンして、データを読み込みます

②:荷物を車内に配置する

地図で荷物の場所をおおまかに確認して、配達順に荷物を積み込んでいきます

配達

①:おおまかな配達ルートを決める

アプリの地図を見ながら、時間指定を確認してどこから優先してまわるのかを決めます

②:お客さんに荷物をお届け

配達先に到着したら、対面配達・ポスト投函・置配かを確認してから配達します

1日はあっという間

配達をしていると時間は本当にあっという間に過ぎていきます。
お客さんや正社員ドライバーとのやりとり、時間指定との戦い、自分との戦い。
長時間労働には違いなく、きつい部分も多いのですがその分自身に返ってくるものも大きい。

・がんばった分の収入
・人間としての成長
・確かな充実感

自信がなくても、経験がなくても、体力がなくても大丈夫。
正しい努力を続けるのみで成果は徐々についてきます。

ぼくもゼロから出発して、回り道をしまくって今があります。
ぜひ、ともに物流の最前線で戦いましょう。

今回は以上となります。
ありがとうございます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!